起業・開業なら会社設立サポーターズ

「会社設立代行」と「売上を増やす仕組みの作り方が良く分かるマーケティング支援」で大好評 他を圧倒する1500以上のコラム数と15年以上の実績が信頼の証

さまざまな起業形態

特集!1円起業のメリットとデメリット

1円起業」という言葉を見聞きする機会が多いですね。

「1円起業」という言葉が持つインパクト

かなり強いものがあるので多くの人が高い関心を示しているのでしょう。

これだけ多くの人が1円起業に関心があるため、

今回は、「1円起業のメリットとデメリット」と題して、

1円起業の主なメリットとデメリットについて考えてみたいと思います。

この「会社設立サポーターズ」では、

行政書士が1円起業をはじめとする株式会社や合同会社の設立代行を行なったり、ネットマーケティングのコンサルタントがホームページ作成支援を行なったりしているので、この機会に各コースの内容を確認しておくと、かなりお得だと思います。ぜひ、このコラムを読んでから、それらのページをご確認ください。

1円起業のメリットとデメリット

新会社法が2006年5月にスタートし、

最低資本金額の規制がなくなりました

株式会社でも、新たに登場した合同会社でも、

1円の資本金で会社を簡単に設立することができるようになったのです。

このことが背景にある1円起業ですが、

新会社法後の1円起業のメリットとデメリットについて考えてみましょう。

1円起業のメリット

やはり1円起業の一番のメリットは、

資本金を300万円とか、1000万円とか集める必要がなくなったことです。

以前は、有限会社を設立したければ最低300万円の資本金が必要でした。(新会社法によって、現在は新規に有限会社の設立ができなくなっています)

株式会社を設立したければ最低1000万円の資本金が必要でした。

これではなかなか起業できないですよね。

起業数を増やすことを目的にした会社法の改定によって、

1円の資本金でも起業できるようになったのは本当に嬉しいことです

あなたも1円起業の制度によって起業しやしくなったのではないでしょうか

実は、この1円起業が可能になった新しい会社法では、資本金額だけではなく、取締役の最低人数の変更などもありました。

以前は、株式会社の場合、最低3人の取締役が必要でしたが、今は1人の取締役でも株式会社を設立することが可能なのです

このような各種の規制緩和は、起業を後押ししています。

1円起業のデメリット

1円起業のデメリットは、特にないといえばないのですが、

敢えていうと、1円起業を本当にしてしまうと、

信用力や融資の獲得という点でデメリットになるかもしれません

新規にお客様開拓を行なう際に、その会社の信用調査を行なった時に、1円の資本金で起業したということになると、「本当にこの会社大丈夫なの?」と思われてしまうかもしれません。

また、融資の申請の際も、1円起業だと、よほど自己資金がないのではないかと疑われ、融資を得ることが難しくなるかもしれません。

会社を設立後、すぐにお客様から入金があるビジネスなら良いのですが、

入金までに数ヶ月かかるようであれば、

その期間の経費の支払に使われるお金が十分にないという状態になってしまうでしょう。

これらのことも考慮し、実際にいくらの資本金にするかを十分に検討をした方が良いでしょう。

1円起業と会社設立サポーターズ

1円起業に関心がある人たちをサポートしている「会社設立サポーターズ」。

あなたにとって、どのような形で起業するのが最適なのかをご一緒に考えます。

あなたが起業したい業種によって、必要となる資本金が違ってくる場合がありますので、資本金をはじめとする定款に記載する内容をどのように決めていくことが良いのかを、じっくりとお話できればと考えています。

会社設立サポーターズ」の行政書士が、会社設立代行を行なうと、4万円以上法律で決められている会社設立費用を安くすることができます

同じ会社設立代行料金で、売上を伸ばすためのホームページ活用法のアドバイスを受けることもできます。

多くの特典があると喜んでいただいているサービス内容を、

この機会にしっかりとご確認いただけると嬉しいです。

-さまざまな起業形態
-

執筆者: